いつも「毎日でぶどり」を読んでくださりありがとうございます!
最近読み始めた方のために
記事の最後にLINEスタンプやグッズの情報も記載しています。
周りの意見に流されやすく、他人の目を気にするニワトリ。やる気はありそうに見えて行動に移さないので、ひよにアドバイスをもらってばかり。できることならお金が自動で振り込まれてずっと寝る暮らしをしたい。転職後はのらりくらりと働きながら暮らしている。
好きな食べ物はわかめうどんとカレー。漫画好き、コンビニに売っている総集編的な漫画を読む。スワローズファン。
論理的思考と、時に極端な考え方をするひよこ。基本的にいろんなスキルが成熟してる。ひよこなのに。
ある一件をきっかけにでぶどりを慕うようになり、怠惰なでぶどりにきついことを言いまくるがなんだかんだで仲がいい。
好きな食べ物は刺身。あいている日は本を読んで過ごす。ホークスファン。
ひよの甥っ子(ひよの姉の子ども)のひよこ。
姉は未登場だが同じ街に住んでいてよく一緒にご飯を食べたりする仲なので、ひよとピヨはよく一緒に遊ぶ。ひよとよく話すせいか純粋な子どもらしい性格にズバッと突き刺さる一言を併せ持つ。
スーパーホワイト企業に勤めるカラス。
でぶどりと同じ大学出身で、社会人になってかなり時間が経ってから久々に交流し始めたパターンの友達。同じ大学だがでぶどりよりは格段に頭が良い。ホワイト企業がラクだと思われるのを嫌っている。
THE・クソ上司
でぶどりとひよの元上司。従順に残業し、同じビール派のでぶどりのことは意外と気に入っていた。ひよと度々バトルを起こしていたので退職した今は寂しがっている。
でぶどりの元いたブラック企業の新人。ゆとり世代と呼ばれることを嫌うが天然で変なことをやっちゃう。現在は退職を考えながらもブラック企業に染まりつつある真っ最中。
でぶどりとひよの転職、株式会社ズメックの若手社員ペンギン。ペンギンだが空を飛びたいという夢を持つ。ニワトリなのにちょっとだけ飛べるでぶどりを見て、飛びたいという夢を思い出す。
ひよの助言のもと飛ぶために必要なトレーニングを積み、でぶどり直伝(?)の驚いた拍子に飛ぶ方法により、一瞬ではあるものの空を飛ぶことに成功する。一度空を飛んだことで、「空を飛びたいという想いは今まで挑戦してこなかった過去への執着だった」と気づき、次なる夢を探しながら今の仕事に一生懸命打ち込んでいる。
おしゃべりで誰とでもすぐ仲良くなれる。飲食店でも平気で知らない鳥に話しかけるコミュ力の持ち主。ちなみに兄はペンという名前で活動しているYouTuber。
でぶどりとひよの転職先の受付係。既婚者で子どもがいる。
名物受付として社内外から愛されているいじられキャラだが・・?
ビジネス面では敵なしだが「好かれたい相手ほどうまく話せない」という弱点があり、特に慕われたい後輩に対して本心を出すことができないのが悩み。妻へ送ったはずのメッセージを誤ってひよに送ったことでその事実が露見。ひよと協力して後輩と仲良くなる作戦を実施した。鍋パーティにて、ありのままでも「後輩は自分の良い面を見て慕ってくれている」と知り、少しだけ自然に振る舞えるようになった。
でぶどりとひよは共にブラック企業に勤める社畜でした。
ひよは退職後、でぶどりの家に転がり込み、転職が済んだ現在でも同居生活が続いています。
ひよの退職後、でぶどりは一緒に住むひよに背中を押され続けてついにハゲタカ部長の「辞めづらくさせ攻撃」に耐えて退職を果たします。
(ひよに言われてきたことを思い出しながら反撃するでぶどり)
でぶどりは退職後、少しだけ飲食店でアルバイトをしていました。その後本格的な転職活動を始めます。
でぶどりはひよのアドバイスのもと「求人を出していないけど行きたいと思っている会社」へ電話をかけ、アルバイトとしての採用を勝ち取りました。
しかしそこはひよが一足先に転職したのと同じ会社でした。実はひよを採用したことで採用枠は埋まったのですが、ひよが社内の効率化や改革の施作をガンガン提案するので、効率化のためのデータ集めやお手伝いとしてアルバイトの採用枠が生まれました(この設定はエピソード未収録)でぶどりは言われたことはちゃんとこなせるタイプなので雑務役として重宝されることになります。
かくしてでぶどりはひよの後輩になってしまうわけですが二羽の関係性は変わっていません。先輩のはずのひよが「先輩」と呼ぶせいででぶどりの社内のあだ名は「先輩」になってしまいました(特にピノさん)。
この先は今後の投稿からお楽しみください!
いつもたくさんいいねやコメントをいただいて、とても楽しく投稿することができています。これからももっと面白くてたまに勉強になる漫画を描いていきますので、よろしくお願いします!
最近読み始めた方のために
- お話に関わる鳥の紹介
- これまでのあらすじ
記事の最後にLINEスタンプやグッズの情報も記載しています。
主に登場する鳥たち
でぶどり(ニワトリ)
View this post on Instagram
周りの意見に流されやすく、他人の目を気にするニワトリ。やる気はありそうに見えて行動に移さないので、ひよにアドバイスをもらってばかり。できることならお金が自動で振り込まれてずっと寝る暮らしをしたい。転職後はのらりくらりと働きながら暮らしている。
好きな食べ物はわかめうどんとカレー。漫画好き、コンビニに売っている総集編的な漫画を読む。スワローズファン。
ひよ(ヒヨコ)
View this post on Instagram
論理的思考と、時に極端な考え方をするひよこ。基本的にいろんなスキルが成熟してる。ひよこなのに。
ある一件をきっかけにでぶどりを慕うようになり、怠惰なでぶどりにきついことを言いまくるがなんだかんだで仲がいい。
好きな食べ物は刺身。あいている日は本を読んで過ごす。ホークスファン。
ピヨ(ヒヨコ)
View this post on Instagram
ひよの甥っ子(ひよの姉の子ども)のひよこ。
姉は未登場だが同じ街に住んでいてよく一緒にご飯を食べたりする仲なので、ひよとピヨはよく一緒に遊ぶ。ひよとよく話すせいか純粋な子どもらしい性格にズバッと突き刺さる一言を併せ持つ。
カラスくん(カラス)
View this post on Instagram
スーパーホワイト企業に勤めるカラス。
でぶどりと同じ大学出身で、社会人になってかなり時間が経ってから久々に交流し始めたパターンの友達。同じ大学だがでぶどりよりは格段に頭が良い。ホワイト企業がラクだと思われるのを嫌っている。
ハゲタカ部長(ハゲタカ)
View this post on Instagram
THE・クソ上司
でぶどりとひよの元上司。従順に残業し、同じビール派のでぶどりのことは意外と気に入っていた。ひよと度々バトルを起こしていたので退職した今は寂しがっている。
まるどり(ニワトリ)
View this post on Instagram
でぶどりの元いたブラック企業の新人。ゆとり世代と呼ばれることを嫌うが天然で変なことをやっちゃう。現在は退職を考えながらもブラック企業に染まりつつある真っ最中。
ピノ(ペンギン)
View this post on Instagram
でぶどりとひよの転職、株式会社ズメックの若手社員ペンギン。ペンギンだが空を飛びたいという夢を持つ。ニワトリなのにちょっとだけ飛べるでぶどりを見て、飛びたいという夢を思い出す。
ひよの助言のもと飛ぶために必要なトレーニングを積み、でぶどり直伝(?)の驚いた拍子に飛ぶ方法により、一瞬ではあるものの空を飛ぶことに成功する。一度空を飛んだことで、「空を飛びたいという想いは今まで挑戦してこなかった過去への執着だった」と気づき、次なる夢を探しながら今の仕事に一生懸命打ち込んでいる。
おしゃべりで誰とでもすぐ仲良くなれる。飲食店でも平気で知らない鳥に話しかけるコミュ力の持ち主。ちなみに兄はペンという名前で活動しているYouTuber。
オーちゃん(オオハシ)
でぶどりとひよの転職先の受付係。既婚者で子どもがいる。
名物受付として社内外から愛されているいじられキャラだが・・?
ジャック(クジャク)
でぶどりとひよの転職先のエース社員のクジャク。営業や対社外の交渉役としてバリバリ活躍している。あらゆる業界が欲しがる手腕で会社を存続の危機から救った過去もある。
ビジネス面では敵なしだが「好かれたい相手ほどうまく話せない」という弱点があり、特に慕われたい後輩に対して本心を出すことができないのが悩み。妻へ送ったはずのメッセージを誤ってひよに送ったことでその事実が露見。ひよと協力して後輩と仲良くなる作戦を実施した。鍋パーティにて、ありのままでも「後輩は自分の良い面を見て慕ってくれている」と知り、少しだけ自然に振る舞えるようになった。
ズメ社長(スズメ)
でぶどりとひよの転職先の社長。毎日会社の前の通りとトイレを掃除しているため掃除のおっちゃんと勘違いされやすい。社員を超大切にするが馴れ合いは嫌いでやるべきことをやらないやつにはめっちゃ厳しい。ジャックとは長い付き合いで心の底から信頼している。実の息子は公務員。
現在までのあらすじ
でぶどり&ひよ社畜時代
でぶどりとひよは共にブラック企業に勤める社畜でした。
View this post on Instagram
ひよの退職
ブラック企業で働き方改革とは名ばかりの施作が始まったことを受け、ひよは「本当の働き方改革は自分でやらないといけない」と退職を決意します。
View this post on Instagram
ひよは退職後、でぶどりの家に転がり込み、転職が済んだ現在でも同居生活が続いています。
View this post on Instagram
でぶどり退職戦
ひよの退職後、でぶどりは一緒に住むひよに背中を押され続けてついにハゲタカ部長の「辞めづらくさせ攻撃」に耐えて退職を果たします。
View this post on Instagram
(ひよに言われてきたことを思い出しながら反撃するでぶどり)
ひよ転職
ひよはしれっと条件の良い会社への転職を決めます。内定をもらったのはでぶどりが辞める寸前ですが、勤め始めたのはでぶどりが退職してからです。
View this post on Instagram
でぶどりアルバイトとして転職
でぶどりは退職後、少しだけ飲食店でアルバイトをしていました。その後本格的な転職活動を始めます。
でぶどりはひよのアドバイスのもと「求人を出していないけど行きたいと思っている会社」へ電話をかけ、アルバイトとしての採用を勝ち取りました。
View this post on Instagram
しかしそこはひよが一足先に転職したのと同じ会社でした。実はひよを採用したことで採用枠は埋まったのですが、ひよが社内の効率化や改革の施作をガンガン提案するので、効率化のためのデータ集めやお手伝いとしてアルバイトの採用枠が生まれました(この設定はエピソード未収録)でぶどりは言われたことはちゃんとこなせるタイプなので雑務役として重宝されることになります。
View this post on Instagram
かくしてでぶどりはひよの後輩になってしまうわけですが二羽の関係性は変わっていません。先輩のはずのひよが「先輩」と呼ぶせいででぶどりの社内のあだ名は「先輩」になってしまいました(特にピノさん)。
ピノさん空を飛ぶ編
ジャックさん後輩と仲良くなりたい編
この先は今後の投稿からお楽しみください!
いつもたくさんいいねやコメントをいただいて、とても楽しく投稿することができています。これからももっと面白くてたまに勉強になる漫画を描いていきますので、よろしくお願いします!
コメント